【新しい時代に向けて】
中小企業
・
個人事業主
が活用したい
助成金・補助金・公的融資
無料
Web
勉強会
~国認定の支援機関主催です~
直近開催
4月21日(水)14:30- Zoom
4月28日(水)19:00- Zoom
他日程あり
参加してほしい方・・・
中小企業経営者、個人事業主
中小企業の資金調達担当者
創業を考えている方
中小企業に資金調達手段をお勧めしたい方
(保険営業・士業など)
同業者大歓迎です!
参加費
無料!
今すぐ申し込む
セミナー主催者からのご案内
国の助成金や公的支援(融資)は皆さんの会社が支払っている
「雇用保険料」
や
「税金」
などが原資になっており、”要件”が合えばいつでも利用することが可能です。
本セミナーに参加し
「公的支援」を活用
し御社の企業発展に役立てください。
尚、本ページでは「セミナーの中身」の一部を紹介しており、
約2分
で読むことができます。興味を持った方はこのままお進みください。
■本セミナーの参加者からは既に
「380件・28億円」
の資金調達(公庫融資)※令和3年3月現在
の成功事例がでており、助成金は過去実績で
「1000件・累計5.5億円以上」
の計画認定
が出ています。
すでにセミナー参加を
決めているので!
このセミナーに申し込む
✔
セミナーではこんなお話をいたします
~国の助成金や公的融資のご紹介~
⚠知らないと損をしてしまいます⚠
積極的に活用したい補助金・助成金
小規模事業者が販路開拓に取り組むときに
「最大150万円」
の経費助成~【小規模事業者持続化補助金】
中小企業が新しい試みをするときの試作品開発や設備投資等に
「最大1000万円」
の経費助成~【ものづくり補助金】
【どの企業も使いたい!】
採用方法の工夫で
「最大72万円/人」
の助成金「最大1440万円」~【キャリアアップ助成金】
【大人気!】
社員の「働き方改革」の施策実施で
「最大100万円」
の助成金~【働き方改革推進支援助成金】
イクメンパパに休暇をあげて
「最大36万円」
の助成金~【両立支援助成金】
【大人気!】
社員の有給休暇を研修で
「最大36万円」
の助成金~【教育訓練休暇制度】
社員に腰痛検診を実施し、そのまま社員全員が定着すれば
「57万円」
の助成金~【健康づくり制度】
積極的に活用したい公的融資
事業計画をしっかり立てて、保証人なしで
「最大3000万円」
の公的融資~金融公庫・保証協会
この危機を生き残るために利用できる公的制度をフル活用しよう
売上げが前年の同じ月より5%下がっていると利用できる公的融資
【
新型コロナウイルス感染症特別貸付】
上記のような皆さんの知らない利用しやすい
公的支援
が用意されています。
積極的に活用したい公的融資
事業計画をしっかり立てて、保証人なしで
「最大3000万円」
の公的融資~金融公庫・保証協会
セミナーの内容は理解した!
このセミナーに申し込む
主な講師陣
中島啓吾(経営革新等認定支援機関・特定社会保険労務士)
【助成金・資金調達パート担当】
□主な実績
助成金支給総額5.5億円以上(800件以上) 助成金計画認定300社、1000件(令和2年4月末現在)
支給実績(支給申請に対して)支給率ほぼ100%(令和2年4月末現在)
大野修平(公認会計士・税理士・経営革新等認定支援機関)
【資金調達パート担当】
□主な実績
手がけた融資支援は全て『事業性評価融資』であり、事業性評価融資のパイオニアとして中小企業の資金調達や資金繰り改善を支援しています。融資支援1000社以上(令和2年4月末現在)
大野修平(公認会計士・税理士・経営革新等認定支援機関)
【資金調達パート担当】
□主な実績
手がけた融資支援は全て『事業性評価融資』であり、事業性評価融資のパイオニアとして中小企業の資金調達や資金繰り改善を支援しています。融資支援1000社以上(令和2年4月末現在)
セミナー会場
◆ZoomによるWebセミナー
Webを繋いで開催の為、会場無し
参加料金 ZoomWebセミナー参加は無料
主な講師 大野修平(公認会計士)
中島啓吾(特定社会保険労務士)
星野純子(特定社会保険労務士)
黒澤紀子(社労士法人スタッフ)
セミナー時間 約3時間
今すぐ参加!!
下記のフォームからお申込み下さい!
フォームから送信された内容はマイページの「フォーム」ボタンから確認できます。
Message
参加日【必ずお選びください】
令和3年4月21日(水)14:30- @Zoom
令和3年4月28日(水)19:00- @Zoom
令和3年5月12日(水)19:00- @Zoom
令和3年5月19日(水)14:30- @Zoom
令和3年5月26日(水)19:00- @Zoom
会社・所属団体名
役職
名前
メールアドレス(ezweb,docomo等携帯メール以外)
連絡先
知りたい情報をお選びください
公的融資
雇用助成金
ものづくり補助金・小規模持続化補助金
その他
事前質問(現時点で質問があればご記入ください。勉強会内で回答いたします)
本勉強会をどこで知りましたか?
Facebook
Googleキーワード
その他広告
メール
当事務所の顧問先・顧問先の紹介
首里社会保険労務士法人のホームページ
知り合いの紹介
その他
本セミナーの紹介者、その他をご記入ください
本セミナーへの参加
初めて(Zoomセミナー参加は無料)
2回目以降(参加費は無料)
顧問先・顧問先の紹介(参加費は無料)
弊所より無料の案内を受けた(参加費は無料)
参加地域
北海道
東北
北関東(茨城・栃木・群馬)
首都圏(埼玉・千葉・東京・神奈川)
中部(東海・甲信越・北陸)
近畿
中国
四国
九州
沖縄
ここを押して
セミナーへ参加
ボタンを押しても画面が切り替わらない場合は、
必須
項目の記入がまだ記入できていないと思われます。
必須
項目の中で記入をしていない、もしくは選択してない項目がないかを確認いただき、再度ボタンを押してください。